30805a5c322a0d1adf5597b471f1a2b06a730008

1: 2024/12/29(日) 20:46:23.63 0
☁(くも)
@S12035S
「夢に見てた自分じゃなくても真っ当に暮らしていく いまどき」の橋迫鈴ちゃんで号泣してたら、わかにゃの喉の不調による代役?で大器晩成の「どんな時代にも流されずに」も橋迫鈴ちゃんでガチでガチでガチで呼吸の仕方忘れた #アンジュルム #CDJ2425
午後8:44 · 2024年12月29日

3: 2024/12/29(日) 20:47:10.39 0
歌割りが利権化してるグループとは違うな

4: 2024/12/29(日) 20:47:32.00 0
>>3
橋迫さんは先輩ですけどね

6: 2024/12/29(日) 20:48:04.72 0
アンジュルム人材いなさすぎ

9: 2024/12/29(日) 20:50:04.66 0
ダンスだけは良くて歌は壊滅的だったあのパイセンが最高の見せ場を貰うほどに成長したとは

10: 2024/12/29(日) 20:50:04.88 0
数ヶ月後には林仁愛が歌ってそう

12: 2024/12/29(日) 20:50:37.05 0
身長のほうが大事

13: 2024/12/29(日) 20:51:09.30 0
アンジュルムってほんと人材居ないんだな…そりゃ林仁愛も取らないといけないわけだわ

15: 2024/12/29(日) 20:56:18.73 0
あの身長でもう高い声出なかったらなんなんだよ

16: 2024/12/29(日) 20:56:41.41 0
今日は調子が悪かったみたいなので恐らく代打

18: 2024/12/29(日) 20:59:22.48 0
アー!とかナイスー!とかは誰がやったの?

45: 2024/12/29(日) 21:22:09.63 0
>>18
それはわかにゃ

31: 2024/12/29(日) 21:09:03.68 0
大器晩成型なんだからまぁ気長に頑張りなさいやな

36: 2024/12/29(日) 21:18:21.97 0
むしろ橋迫なんかが簡単に代われるパートだったほうが驚き

42: 2024/12/29(日) 21:21:51.49 0
>>36
室田のおいしいパートはそんなんばっかだよ

37: 2024/12/29(日) 21:21:12.54 0
パイセンはああ見えて高音しっかり当ててくるタイプだから代打も納得

39: 2024/12/29(日) 21:21:24.35 0
高音出ればいいだけだからな
竹内パートが難しいから悔しいわとかあんまやらんのだろ

43: 2024/12/29(日) 21:21:51.48 0
神童と思いきや凡人の松本
凡人と思いきや大器晩成の橋迫

48: 2024/12/29(日) 21:23:38.70 0
声変わり落ち着いたんじゃなかったっけか

59: 2024/12/29(日) 21:35:14.10 0
>>48
声変わりが落ち着く=高音の限界が2音ぐらい低くなる

81: 2024/12/29(日) 22:06:06.42 0
>>59
なるほど
不安定な時期を経て低いところで安定したってことか
2音はでかいな…

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee