1: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:25:34.56 0
日本でトップクラスの選手が行ってるのにどうして?
3: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:28:38.80 0
投手はそこそこ 野手はダメダメ
4: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:29:01.25 0
15年くらい前のイチロー見てこいよ
5: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:29:39.30 0
むしろイチロー以降が壊滅的だよね
2: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:27:41.10 0
環境とボールが違うからだろ
7: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:31:54.97 0
イチローが通用したから俊足巧打タイプの日本人選手ならMLBの中でもやれる!
って思ったけどそうもいかないのな
って思ったけどそうもいかないのな
9: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:33:21.49 0
ダルも田中もマエケンもまったく通用してないってことはないけど普通に炎上したりしてるのは悲しい
10: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:33:28.64 0
イチローの功罪で日本ではフルスイングしてた選手もアベレージバッターを目指して当てに行くようになるから
11: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:34:45.79 0
日本で首位打者とか本塁打王をいくつもとってやっとギリギリ通用するかの世界だからやっぱり厳しいよなw
13: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:36:28.91 0
一時期は通用してたんだぞ
MLBのレベルが年々上がってるのと日本のレベルが競技人口の減少により低下してるのが原因
MLBのレベルが年々上がってるのと日本のレベルが競技人口の減少により低下してるのが原因
15: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:37:37.04 0
柳田でもメジャーにいったらおそらく「平凡レベル」になってしまうのが現実
16: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:38:51.31 0
しかし野手はほんといないよねえ
44歳のイチローだけってw
44歳のイチローだけってw
19: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:44:41.38 0
松井も渡米した時は選手どころか客席にも自分よりガタイのいい奴がゴロゴロいるから軽く自信喪失して
日本人記者なんかに僕って日本にいた時凄かったですよね?なんてこぼしてたとかなんとか
日本人記者なんかに僕って日本にいた時凄かったですよね?なんてこぼしてたとかなんとか
20: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:45:49.30 0
プエルトリコやドミニカやベネズエラなんかには強力な選手が出てくるのにな
38: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:17:04.83 0
1億人の国でこんだけ本気でやってる野球なのに打者が人口10万人の島より通用しないってのは明らかにおかしい
40: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:20:46.21 0
単純に日本がカナダやメキシコの様な場所にあったら
今の10倍アメリカで選手が活躍していると思う
今の10倍アメリカで選手が活躍していると思う
164: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 13:09:24.62 0
アメリカ周辺国はサッカーより野球ってとこが多いからあの辺のフィジカルエリートがみんな野球に集まるからな
21: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:50:13.84 0
体格やパワーで勝てるわけねえ
イチローは偉大
イチローは偉大
28: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 10:59:07.28 0
別格の成績は野茂とイチローだけだな
39: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:19:30.65 0
野手で実力以上に好かれたのは田口と川崎くらいか
実力以上に頑張って信頼を得たのは井口と岩村かな
実力以上に頑張って信頼を得たのは井口と岩村かな
41: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:22:43.19 0
日本でやっていても十分に食っていける市場がある
ってのは大きいと思う
日本の市場が冷え冷えだったら行かざるを得なくなる
ってのは大きいと思う
日本の市場が冷え冷えだったら行かざるを得なくなる
42: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:25:19.56 0
日本でも食っていけるけどメジャーに引っかかれば日本の10倍は稼げる
43: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:26:03.50 0
海外FAが遅すぎ
52: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:38:10.22 0
>>43
クジ運のいいチームが逸材を使い潰すシステムを変えないとな
クジ運のいいチームが逸材を使い潰すシステムを変えないとな
48: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:33:11.60 0
NPBの年俸が良いってのは一面では正しいが
日本でどんな活躍してもメジャー契約を勝ち取れないくらいレベルが低いという事が真実
日本でどんな活躍してもメジャー契約を勝ち取れないくらいレベルが低いという事が真実
51: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:37:06.68 0
ぶっちゃけ能力的な問題よりも道具の硬さとかグランドとか気候とか外的要素への適応の問題だと思う
メジャーからこっちに来て適応できずにぼろぼろになってる選手もいるし環境って大事
あと言語ね
メジャーからこっちに来て適応できずにぼろぼろになってる選手もいるし環境って大事
あと言語ね
502: 名無し募集中。。。 2018/02/22(木) 08:13:19.58 0
67: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 11:56:28.29 0
まず体のフォルムみただけで分かるだろ
松井も日本ではホームランバッターだったけど向こうでは20本ぐらいで並みぐらいだったし
松井も日本ではホームランバッターだったけど向こうでは20本ぐらいで並みぐらいだったし
91: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 12:11:10.25 0
日本で最高クラスのホームランバッターで向こうでは中距離バッターになれるぐらいの感覚
92: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 12:11:58.63 0
日本のトップが通用しないより新庄や田口や長谷川なんかがゆるくそこそこ通用した方が俺には謎だ
118: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 12:35:03.02 0
行った選手みんな成功する訳じゃないんだから10人に1人ぐらい成功すればいいほうだろ
120: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 12:35:07.76 O
日本も含め世界各国からそこのトップ選手が集まってくる野球の世界選抜みたいなリーグだからな
なかなか日本人が無双は出来ないだろ
問題は投手は通用するけど野手が通用しなくなってきたとこだな
なかなか日本人が無双は出来ないだろ
問題は投手は通用するけど野手が通用しなくなってきたとこだな
150: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 12:53:00.04 O
西岡がやらかしたのが大きいな
守備中に相手にスライディング食らっての怪我で可哀想な面もあるが
投手なら井川か
守備中に相手にスライディング食らっての怪我で可哀想な面もあるが
投手なら井川か
151: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 12:53:01.06 0
日本人内野手は守備がね・・・ 最近は変わりつつあるようだけど
173: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 13:24:49.76 0
イチローが凄すぎただけ他が通用してない訳では無いよ
投手は年俸貰い過ぎな感はあるけど活躍してないという訳でもない
野手に関しては松井稼福留西岡中島辺りが評価下げてしまったのは確かだが
投手は年俸貰い過ぎな感はあるけど活躍してないという訳でもない
野手に関しては松井稼福留西岡中島辺りが評価下げてしまったのは確かだが
170: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 13:15:38.30 0
アメリカの黒人フィジカルエリートはフットボールかバスケに行くよね
171: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 13:18:50.43 0
背が高いのはバスケで身長は劣るけどパワーに長けてるのはアメフト
ベースボールはそのどちらも突き抜けてないのが落ちてくる
ベースボールはそのどちらも突き抜けてないのが落ちてくる
204: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 14:26:28.52 0
フィジカル的な事言ったらどうしようもない
遺伝子の時点で全く違うんだから
でもそれを技術とか他の部分である程度はカバーできるからスポーツとして成り立ってる訳で
遺伝子の時点で全く違うんだから
でもそれを技術とか他の部分である程度はカバーできるからスポーツとして成り立ってる訳で
223: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 14:49:02.60 0
投手は技術で何とかパワー差を埋める術があるが野手はどうしようもない
233: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 14:58:23.86 0
ピッチャーはもう見飽きたから大谷にはHRガンガン打ってもらいたい
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1519176334/