1: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:35:49.45 0
「生まれた時から不況世代」という男性(44)は、新卒時、エンジニアとしてIT企業に就職した。
必死で就活したが就職先は選べる状況ではなく、契約社員として社会に出た同期も多かった。
3年後外資系に転職したが、数年でリストラされる。
「以降は派遣社員として、1年ごとの契約を結んできました。年収は280万円ほどで、
正社員時代に比べて、6割程度に落ちました」(男性)

将来の展望となると、特に悲観的な声が多い。
「いつ切られるかの不安しかない」(多数)に加え、「年金はもらえないと思う」(46歳・男性ほか多数)、
「定年前に死ぬしかないかな」 (48歳・男性・パート・アルバイト)、
「長生きはしたくない。安楽死が法整備されることを望む」(33歳・男性・パート・アルバイト)。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180220-00000055-sasahi-soci
桂 春蝶@shunchoukatsura
世界中が憧れるこの日本で「貧困問題」などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。
この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護もある。
我が貧困を政府のせいにしてる暇があるなら、どうかまともな一歩を踏み出して欲しい。
この国での貧困は絶対的に「自分のせい」なのだ。
binbou_man

2: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:36:55.34 0
飯食えない子供がいるらしいけど自己責任だったのか

3: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:38:01.47 0
厄介おじさんだな

6: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:39:11.40 0
自分で選び進んできた人生
全て己の責任

8: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:39:41.38 0
自分のせいだとわかってるから自殺が多いのだろう

10: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:40:51.35 0
世の中ハイブリッドやで
100%一方が悪いとかないから

12: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:42:32.04 0
さすがに今の状態は国がわざとやってるとしか

14: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:44:03.40 0
そもそも人間に構成員全員が不自由なく暮らせる社会なんか作れるのか?
作れたとしてその社会はよその普通の社会との競争に勝てるのか?
勝てなきゃ普通の社会に呑み込まれて終わりだぞ

16: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:44:57.20 0
時給1000円でこき使われるバイト達に依存する社会が正しいのか

18: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:45:09.98 0
自己責任はその通りだと思ってるよ
ただ運のいいやつはなにもしなくても金持ちだからいいよね

22: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:46:17.75 0
世界中が憧れるこの日本で  ←えっ

30: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:48:18.75 0
>>1
落語なんて完全に国の保護に守られてるわけだがw

33: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:49:06.29 0
落語家なんだから笑い入れてくれよ
ガチすぎて引くわ

35: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:49:37.63 0
落語家だった親父が早死にしたから後継いだだけなんだよなこの人
親父が死ぬまで落語家になる気もなかったらしい

38: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:50:25.16 0
こうやって注目を集めないと食っていけないんだから大変だよな

52: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:57:23.09 0
志らくといい体制の犬化した落語家が増えて来てるな
師匠が草葉の陰で泣いてるぞ

57: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:00:32.70 0
100パーセント自己責任なのは間違いないんだよ
ただそこで自己責任だから救う必要無いしのたれ死ねと言うのが正しいのかという話だろ

62: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:03:07.55 0
生活保護なんかはあるけど基本は自己責任なのは当たり前だろ
自己責任じゃなかったら就職になる自由も無職になる自由も大きく阻害されるってことだぞ

70: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:05:41.95 0
>>62
年金問題って自己責任なのか?

63: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:03:38.53 0
何でもかんでも自己責任というなら
社会や国家なんて何の意味があるんだ?
自分だってそういうものの恩恵を受けながら生きてるくせによ
たった一人で生きてる奴なんていねーんだよ

72: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:06:13.80 0
>>63
税金はヤクザのみかじめ料のようなもんだ

66: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:04:39.89 0
頑張ってもその分持ってかれるのが自己責任とは
30年前より全体的にみんな頑張ってるんだよ
その上で暮らしは遥かに惨めなわけ

81: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:10:13.27 0
これで人手が足りないと海外から働き手入れようとしてるからいかれてるな 
その前にやれることがあるんじゃね

73: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:06:18.42 0
こんな馬鹿右翼の話と現実の話を並べられても
この人かなりボンボンだからね

80: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:10:09.44 0
どーせボンボンと思ったら案の定か
政治は世襲とか二世は法律で禁じたほうが良い

91: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:17:20.81 0
ネトウヨ覚醒前は無名落語家だったし
世襲で名前継いでも誰からも見向きもされなかったクラス

94: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:19:26.48 0
桂 春蝶 @shunchoukatsura

僕が右寄りの発言をするのは、世論とマスコミが左に偏りすぎているから。
もし世の中が酷く右傾化した場合、僕は簡単に左党へ道を切り替えると思うよ。
世の中に均衡(バランス)を齎す人間に僕はなりたい。
本来リベラルとはそうあるべき。
新自由主義、ネオリベラリズムを僕は追求してゆきたいのです。

107: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:25:21.43 0
>>94
政府が右寄りだから言論界がバランスとってるのにね

127: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:41:02.88 0
余り世間に知られていない一流落語家様を信じろ

133: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:45:01.03 0
no title


日本語が理解出来てない様なので議論は無理そう

140: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 19:54:47.96 0
どこが一流落語家なのか分からんが
あまり頭のいい子じゃないな
この意見に対しては反論は無いが

156: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 20:20:58.60 0
能力無いやつは金がもらえない
当たり前の時代になった

166: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 21:44:06.70 0
たとえ思っていてもそういうことは普通に良識のある人間は
口に出さないものだ

168: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 21:45:22.94 0
47歳自己破産予定
明日は必ずロト6で1等あててやる

37: 名無し募集中。。。 2018/02/21(水) 18:50:17.53 0
お後がよろしいようで

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1519205749/